スマッジングについて


ドイツ語ではロイヒャー(Räucher)
ハーブを使って行う燻煙のことで、ハーブから上がるけむりが場所や人を浄化または昇華する強い作用があります。

Personen Räucherung
人へのスマッジング

何となく嫌なことが続く、気が落ち込んでいる
嫌な気をもらった、気分を変えたい時など。
スマッジングを行うことで、すっきりした気分になったり、身体に溜め込んでいたもの、停滞していたものが動き出すなどの効果があります。
気持ちを溜め込みやすい方にはとくにお勧めです。

スマッジング後はかなりすっきりした感覚を
持たれる方が多いです。





Hausräucherung
家のスマッジング

新しく入居するとき、家の中で何となく嫌な感じがする、家の雰囲気が重いときなど。

既存物件に入居する場合、以前に住んでいた人のエネルギーがまだしっかりと残っています。
幸せな良いエネルギーの場合は良いのですが、ネガティブなエネルギーが残っている場合、それを知らずのうちに引き継ぐことがあります。
例えば商売が続かない場所、離婚による退去が続く家などのがあるのはその為です。
スマッジングによりそのエネルギーを浄化し、新たに入居する家族が幸せに暮らせる空間づくりができます。

また冬季は暗い日が続き、窓を閉め切ることが多いため、空気が重くなることがあります。その重さをスマッジングを通して解消することができます。



スマッジングのご依頼はお問い合わせからお願いします。